夢を掴む幸せライフ

動画で幸せの輪を広げたい。動画で起業を夢見る貧乏幸せ夫婦

格安SIMに変更したい。初心者におすすめのモバイル会社3つ

f:id:momo3782:20190404051755j:plain

格安SIMに変更したら携帯料金が半額になる!?

実際に使っている人が周りにいるのに格安SIMに変更できない理由はなんでしょうか。

 

格安SIMについてよく理解していないから?通信速度が心配だから?

今より使い勝手が悪くなると思うから??

理由はそれぞれあるかと思います。

 

格安SIMに変更するメリット、デメリットを理解したうえで、変更すると「大手三社とそんなに変わらない」と感じますよ。

 

格安SIMのメリット、デメリットについてはこちら

www.cheer-momo.com

 

格安SIMに変更していない人。携帯電話の主な使用目的はなんでしょう?

連絡をとるだけ?? SNS?? 動画?? ゲーム??

使い方に合った会社を選ぶことが大切です。

 

格安SIMに変更したいけどどこの会社がいいのかわからない・・・

という方は最後までぜひ読んでみてください。

 

 初心者におすすめする格安SIM会社

今回私がおすすめする会社はどこも安さをウリとしていません。どちらかというと高いと感じるかと思います。それでもおすすめする理由として、

 

①回線が安定している

②店舗がありアフターケアを受けることができる

 

という点があります。格安SIMに変更しようと思っていても、『なにかあったら・・・』と考えるとやはり不安ですよね。

始めてだからこそ、アフターケアがしっかりしている会社を選ぶことが大切です。

 おすすめの格安SIM:LINEモバイル

LINEモバイルはSNSを主に使用している人におすすめです。

プランにSNSフリーのものがあるので、安心して使用できます。

 

LINEモバイルはdocomo回線かsoftbank回線か選択することが可能です。

回線速度を意識するのであればsoftbank回線がおすすめです。

 

LINEモバイルの料金プラン

どの料金プランもサービスタイプは同じです。

 

サービスタイプ(SIMカードの種類)は・・・
データSIM
データ通信のみができるSIMカード。SMSと音声通話機能はついていない

データSIM(SMS付き)
データ通信とができるSIMカードです。音声通話機能はついていないので、端末に音声通話アプリが入っていても利用できません。

音声通話SIM
データ通信も音声通話もできるSIMカードです。SMS認証もできます。

※SMS(ショートメッセージサービス)とは、短い文字メッセージを送受信できるサービスのことです。

 LINEフリー
 LINEの通話、トークが使い放題なプラン。
 LINE内のやり取り以外に必要ないという方は格安で契約できます。
 

f:id:momo3782:20190406072656j:plain

 1GBあれば

 

テキストメール(300文字)・・・約66,000回

ホームページ(300KB) ・・・・約3,300回

YouTube(360P)約4MB ・・・・約4時間

 

使用できます。

1GBって意外とできることが多い!と思いませんでしたか?

 

    コミュニケーションフリー
4つのSNSが使い方放題のプランです。データ容量を使い切っても対象のSNSは速度制限がかかりません。

f:id:momo3782:20190406072843j:plain

 

f:id:momo3782:20190406072659j:plain

 コミュニケーションフリーのプランは容量を選択できます。
自分に合ったプランを選択しましょう。
 
 MUSIC+ 

   ⇒コミュニケーションプランにLINEMUSICがプラスされているプラン

 

f:id:momo3782:20190406072436j:plain

f:id:momo3782:20190406075701j:plain


 

の3つのプランがあります。この3つのプランに自分に合った容量とSIMを選択していくことになります。

 

データフリーを使えば容量が超えてもSNSの通信速度は落ちません。SNSを使用する人は断然LINEモバイルがおすすめです。

 詳しく知りたい方はこちらをチェックしてください。

 

おすすめの格安SIM:UQモバイル

 

UQモバイルは格安SIMの中でも速度が速いのが特徴です。

au回線を使用しているので、現在auを利用している方はSIMを変更するだけで使用可能です。

UQモバイルの料金プラン

UQモバイルは電話を使用するかどうかで料金が大きく変わります。

  • 電話を使用しない場合・・・

f:id:momo3782:20190404061745j:plain

  電話を使用しなければデータ無制限でも2,138円。LINE通話しかしない

  という方はおすすめです!!

 

  •  電話を使用する場合・・・

f:id:momo3782:20190404061142j:plain

『S・M・L』のどのプランか、『おしゃべりプラン』か『ピッタリプラン』か
で料金が決まります。電話を使うときに長時間を数回するのか、短時間の電話を多くするのか、でプランが変わってきます。
一度確認してみてください。

UQモバイルはUQスポット(UQ専売ショップ)が各都道府県にあり、新規申し込みだけではなく、修理の受付もしてくれます

初めての格安SIMは不安・・・という方も安心して変更できます。

 

チェックしてみてください。

auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQモバイル】

 

おすすめの格安SIM:楽天モバイル

契約者数NO1の【楽天モバイル】

おすすめな理由としては、『ポイントが付くから』です。

楽天のクレジットカードを使用している。楽天でよく買い物をする人はよくわかると思いますが、楽天のポイントは貯まりやすいうえ、使えるところが多いです。

 

【楽天モバイル】 を使用するとモバイル料金分のポイントが貯まるだけじゃなく、
楽天市場でのポイントがずっと2倍!!
楽天で買い物をすることが多い方におすすめです。
 
楽天モバイルは回線がauとdocomoの回線があります。
回線によって使えるプラン、機種が変わってくるので、「回線をどうするか」
考えながらプランの確認をしてください。
 
料金プラン

スーパーホーダイプラン(ドコモ回線のみ)

f:id:momo3782:20190408061940j:plain

ここの料金から楽天会員割、長期割の2つの割引特権があります。
 
楽天割⇒会員であれば2年間ずっと500円割引。
    さらにダイアモンド会員なら1年目と対象月が500円割引になります。
 
長期割⇒最低2年利用で2年間ずっと500円割引。
    3年利用であれば2年間1,000円割引になります。
 
 組み合わせプラン(au回線、ドコモ回線)
 

f:id:momo3782:20190408063304j:plainSIMカードの種類は・・・
データSIM(SMSなし)
データ通信のみができるSIMカード。SMSと音声通話機能はついていない

データSIM(SMSあり)
データ通信とができるSIMカードです。音声通話機能はついていないので、端末に音声通話アプリが入っていても利用できません。

通話SIMデータ通信も音声通話もできるSIMカードです。SMS認証もできます。

※SMS(ショートメッセージサービス)とは、短い文字メッセージを送受信できるサービスのことです。

回線速度でいうとauがおすすめ(ドコモ回線は他社も多く使用して遅い為)ですが、
速度が多少遅くてもきにならない。という方は断然ドコモ回線のスーパーホーダイプランがおすすめです。
 
詳しく確認したい方はこちらをチェック

楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!

 

初心者におすすめのモバイルまとめ

 

自分の携帯の使い方を考えて、格安SIMにチャレンジしてください。

1ヵ月4,000円の節約でも1年で48,000円です。必要のない出費を抑えて、

自分のため、家族のためにお金を使いましょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうござしました。

Twitterでも発信しています。

フォロー(@momo55362293 )宜しくお願い致します。

 

4人家族、30万円の生活費を大公開!!【3月】

f:id:momo3782:20190406135731j:image

月30万円でやりくりをするとなると、生活費の節約も必須になってきます。

 

固定費の見直しはやった!

次は生活費!という方は

最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

 

また、これは我が家の場合です。

生活費にいくら使えるかはその家庭によって変わってきます。『生活費としていくら使えるのか。』を確認していただきながら読んでいただきたいと思います。

 

我が家の月30万円の内訳についてはこちらをみていただけたらと思います。

では生活費についてお伝えしていきます。

 

家族4人の生活費(食費)

家族4人で1食500円、週5,000円の生活を意識して行っているのですが、

3月は

1週目・・・5280円

2週目・・・3727円

3週目・・・2586円

4週目・・・3758円        

            合計15,351円

月初めの周は、月末ギリギリで購入できなかったものを購入します。

『1週間5,000円』と記載しているのに毎月1週目はほとんど超えてしまいます。

超えてもいいが超えることが【普通】とならないように注意しましょう。

 

今月は4週あったので、

『 20,000-15,351』で4,649円残りました。

 

家族4人の生活費(日用品)

我が家は生活費(3万円)の中に日用品のお金も含まれています。

日用品は5,000円に設定し、月2回に分けて購入します。

  • 1回目・・・3161円

ここで1ヵ月必要なもの、無くなりそうなものを購入。具体的には、トイレットペーパー、ティッシュ、洗剤、柔軟剤、 シャンプー等

 

シャンプーやトイレットペーパーなどは毎月購入しないので、1ヵ月間足りるかを見て購入します。最低限の買い物を意識しましょう。

 

  • 2回目・・・1377円

1回目で1か月分の買い物と言いながらも最低限しか購入しないので、 どうしても足りなくなる場合があります。(子供のオムツ、柔軟剤など)足りないものだけを購入しましょう。

 
   合計・・・4538円
 
『5,000-4,538』で462円残りました。
 
必要最低限を意識する。買い物する回数を減らすと
必要なものが少ないことに気が付きます。
 

 家族4人の生活費(必要物品)

生活費として日用品、食費しか設定していません。

しかし、食費、日用品以外でも必要になってくるものは当然あります。

 

今月必要になったものは

  • 長女の靴             ・・・2980円
  • 私のスニーカー ・・・ 1500円
  • セミナー参加費  ・・・3000円

 の合計6000円でした。

 

ではどうするか。食費、日用品費でういたお金でカバーします。

 

今月は食費で4,649円、日用品費で462円、合計5,111円

残っていたので、私と長女の靴を購入しました。

 

また、今月は4週間で食費が20,000円、日用品費が5,000円で

5,000円余っていたお金をセミナー代として使用しました。

その他の出費は?

その他の出費はありません。

子供と出かけた時は自分たちのこづかいから出しています。

 

では4人で出かけるときは??

4人で出かける時はピクニックです。お弁当を作って大きな公園へ行くと1日遊べます。お茶とお弁当、家にあるお菓子さえあれば公園でお金はかかりません。

(旦那は浪費家なのでこづかいからジュースやアイスを買っていますが)

 

生活費が今月のように残っていて、必要なものがないときは外食に行くこともあります。でも、外食費ってけっこう高い!

20円、50円の差を気にして注文したり。

そんな経験ありませんか??

 

外食に行く機会がもともと少ないんだから好きなものを注文したい!

でも、クーポンには限界があるし・・・

と思っていた時に見つけたサイト『ファンくる』

 

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

ご存知の方も多いと思いますが、こちらが大活躍です!

 

覆面調査員としてお店に行き、注文。40問程度のアンケートに答え、レシートを写真で撮るだけで飲食代の30%以上が返ってくるんです。

50%の案件や物品のモニターもあります。

 

すぐに登録をして、安く外食しましょう!

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

Twitterでも節約について発信しています。

もも(@momo55362293 )をフォロー宜しくお願い致します。

 

格安SIMって何?節約するには格安スマホがオススメ

f:id:momo3782:20190403043935j:image

よく聞くようになった『格安SIM』『格安スマホ』。CMでもよく見るし、乗り換えた方が節約になるんだろうけど…

そもそもSIMカードって何?大手三社(ドコモ、au、Softbank)の方が安心だし…と思う方もまだおられると思います。

 

しかし、大手三社を継続した方がいい人は

  1. 機種自体のスペックを求める人
  2. パケットが大容量必要な人

のみです。

 

調べ物をする、電話をかける。

くらいの使用頻度であれば格安SIMに交換することを是非おすすめします。

 

乗り換えたい気持ちがあるけどわからない!

しっかりと理解した上で格安SIMに変えたい!

 

という方は最後まで読んでいただきたいです。

 

格安SIM、格安スマホって何?

携帯の中には、固有のID番号や携帯電話番号などが記録されているSIMカードがあります。そのSIMカードを入れ替えることで、『格安スマホ』として使用することができます。

現在使用しているiPhone、Androidの中にあるカードを契約したい会社のSIMカードに変更することで『格安スマホ』として使用でき、携帯料金が安くという仕組みです。

 

カードを交換するからデータがなくなってしまうのでは??といった不安もあるかと思いますが、SIMカードには電話番号や回線の契約情報が入っているだけなので、データが消えてしまうことはありません。

 

格安SIMが安い理由

大手3社(ドコモ、au、Softbank)は回線をつなぐために、自費でアンテナや基地局を立てたり、通信設備に投資をしています。そのコストが、携帯の通信料にプラスでかかるため、料金が高いのです。


しかし格安SIMは、大手に回線を借りているので、自社で通信設備を整える必要がない。新たな設備投資や人件費にお金をかける必要がないため、通信費を安く提供できるのです。

 

格安SIMのメリット、デメリット

SIMを変更するだけで格安になる。しかも今使用しているスマホのまま使用でき、データは消えない。格安SIMに変更してもいいかなと考えている方はしっかりとメリット、デメリットも確認してください。

 

格安SIMのメリット

なんといっても安さが魅力!では他に魅力がないのか。

具体的にお話ししていきたいと思います。

 

月額料金が半分に!!

なんといってもこの安さが大切。大手三社だと安くても5,000円以上高い人だと10,000円かかっている携帯料金。3,000円以下になるんです。

月5,000円だった人でも1ヶ月2,000円、1年で24,000円の節約ができます。これが夫婦なら48,000円。家族がいるなら・・・とかなりの節約になります。

 

格安SIMを使用することでちょっとした旅行、贅沢な外食ができるくらいに節約できちゃうんですね。

 

契約の縛りがない

大手三社は2年契約の縛りがありますが、格安SIMの契約では縛りがないのが殆どです。(半年以内に解約した場合に違約金が発生するプランもあります。注意して契約してください。)

 

プランが豊富

大手三社も通信料を3GB、5GB、家族で割る、使い放題。

通話も5分かけ放題、家族はかけ放題・・・とプランがあるかと思います。

 

格安SIMを使用する場合でも、毎月のデータ通信料は?通話の頻度、通話時間は?と自分に合ったプランを考えることができるので、自分の使い方に合わせた料金を設定できます。

 

料金はプランのの組み合わせのみ。○○設定で~円などの設定がないのでわかりやすいです。

 

格安SIMのデメリット

安さが魅力的な格安SIMですが、もちろんデメリットもあります。

デメリットとその対策についてお話していきます。

 

通信速度が遅い

通信速度が遅くなることが一番気になるところ。

「速度が遅いくらいなら大手のままでいい!」と私も思っていました。

ではなぜ通信速度が遅いのか・・・

『借りているから』です。格安SIMの会社の9割がドコモ回線を使用しています。

ではどうしたら対策になるのか。ドコモ回線を使わなければいいのです。

 

ドコモ回線なのに速度が遅くないと場合は本体に負担がかかっているため、バッテリーや本体の寿命は短くなります。

 

 動作回線の確認が必要な場合がある

格安SIMの購入にあたってスマホを購入しようと考えている場合は問題ありません

現在使用しているスマホをそのまま使用しようと考えている人は回線が合っているかを確認しないといけません。

 

例えば・・・ドコモから乗り換える人はドコモの回線に乗り換えれば問題ありません。

しかし、さきほど話したように回線が混み合って通信速度が遅いです。

回線をauに変えたいと思いますよね。

その場合docomoからauの回線に変更になります。

この時にSIMロックの解除が必要になります。

 

SIMロックを店舗で行うことも可能ですが、行く手間やお金を考えると、

自分で行ってみるのもありだと思います。

実際3分~10分でできてしまう作業に3,000円ってもったいないですよ。

 

docomoの場合

sim-web.jp

 

auの場合

sim-web.jp

softbankの場合



sim-web.jp

キャリアメールが使えない


~@docomo、~@ezweb、~@softbankなど、今まで使用していたアドレスが使えなくなります。
しかし、現在の連絡手段はLINEがほとんどだと思います。
アドレスが無かったら不安という方はgmail、yahoo!mailを取得しましょう。

 
故障したときのサポートが不十分


格安SIMではまだまだ店頭窓口でサポートを行うところが少なく、サポートは十分とは言い切れません。サイト上での申し込みや電話・メールで連絡することになります。
電話が繋がらない。メールを送っても返信がない。だと不安ですよね。

ではどうしたらいいのか。保障サービス、店舗のがある会社を選べばいいのです。
対面でアフターケアをしてくれる会社は心強いです。

 

 おすすめ格安SIMはココ!!

 
 
 
 
 
始めて格安スマホにする場合、不安なことも多く、なかなか手を出しにくいというのが本音。店舗がある会社であれば少し高くても安心ですよね!!
少し高いとはいえ、大手三社に比べると明らかに安い。
ぜひチェックしてみてください。
 詳しくはこちら↓↓

www.cheer-momo.com

 
その他、固定費の見直しは行いましたか??
 
 
1ヵ月5,000円の節約は年間60,000円の節約になります。
節約できるところは節約をして、ジブンの好きなことにお金を使いましょう。

 

【月30万】4人家族で貯蓄もしてる!我が家の出費内訳を大公開

f:id:momo3782:20190321074857j:image

 

30万円の中で貯金するのは本当に大変です。

 

元々貯金が趣味だった私は、毎月「今月は貯金できるかな。」と考えることがストレスになりました。

 

どんなにストレスが貯まろうと、収入は30万円から増えることはない。

 

自分で貯金することはできない!ストレスなく貯蓄する為に、貯蓄型保険に加入しました。貯蓄もできるし死亡保険を別にかける必要もない。一石二鳥!!

 

そんな我が家の家計内訳を大公開!

 

月30万円で4人暮らし。それでも貯蓄がしたい!と思う方の役に立てればと思います。

月30万円で貯蓄を増やしたい方は最後まで読んでいただきたいです。

 

月30万円の内訳

最初にお伝えさせてください。30万円と言いましたが、書いている中で30万円と育児手当で我が家の家計は成り立っています。

 

我が家の毎月の内訳です。

  • 家賃       ・90,000円
  •  貯蓄型の生命保険・60,000円
  • 保育園料      ・・・50,000円   
  • 昼食、交通費     ・・30,000円
  • 車の保険、光熱費 ・25,000円
  • 生活費      ・ 30,000円

 

    合計      285,000円

 

娯楽費、服代等を設定している方もいますが、私はあえてしていません。

 

理由としては費用を設定したら使えると思うから月30万円で毎月服買えますか?毎月遊びに行けますか?できないですよね。

 急な出費、誕生日、クリスマスなどの時期的な出費の為に少しでも多く貯金しておくように心がけています。

 

娘たちの服は?お下がりです。

もしお下がりかなかったらメルカリで大量に入っているものを購入していると思います。

セカンドストリートなど、店舗で購入するよりもはるかに安いです。

 

また、お年玉や誕生日、家族ぐるみの付き合いなどででかけることもあります。自分たちの出費は極力抑えますが、相手が存在する場合は出費を気にしないように意識しています。(子供手当を使ってます)

 

「4人家族」生活費の内訳

月30万円で生活する為には固定費の見直しが1番大切です。

 

固定費を見直しても収入に出費合っていない。30万円以上の出費がある場合は生活費を抑えていくしかありません。

我が家の生活費はこちら

 

  • 食費   5000円/週(×4)
  • 日用品5000円/月

               =25000円(5週間の場合は30000円)

で設定しています。

 

「家族4人」食費を週5000円に抑える2つのコツ

我が家の内訳を伝えると、みんなに驚かれるのは食費5000円/週です。

 

私が5000円にする為に意識していることは2つあります。

 

  • 夕食の献立を4人で500円に設定する

毎月>毎週>毎日の出費と区切りを入れると月の食費を設定しやすいです。

500×7=3500円と調味料や朝食の買い物、飲み物で5000円を意識しましょう。

 

実際に500円でなにが作れるでしょうか?

 

500円で献立を作るポイントは作りたい献立を考えて食材を買うのではなく、安い食材で献立を立てることです。

 

鶏肉、ひき肉は安い食材なので、献立を作りやすいです。献立が思いつかない。という人は鶏肉わひき肉から考えてみてください。

 

  • いつも行くスーパーの食材価格、チラシのチェック

近所のスーパーを何店舗か回って、

肉、野菜は△△スーパーが安い。パン、魚は〇〇スーパーが安い。

となんとなく理解されているかと思いますが、

 

△△スーパー

ひき肉100g88円

ピーマン95円

ジャガイモ450g148円

 

〇〇スーパー

食パン148円

サバ4切れ295円

 

など、『普段いくらで売られているか』をチェックしましょう。

 

普段の値段がわかった状態でチラシをチェックすると、普段よりいくら安いのかまで分かります。食材をより安く買うことが『500円献立』につながります。

 

チラシをチェックして、1週間の献立を考えましょう。買い物する時に割引になっている商品もあるので、実際に買い物に行って献立が変わることもあります。

頭の中で献立を考えながら買い物することが大切です。

 

1週間分の買い物を1回で終わらせた方がいい。という人もいますが、毎日安いものは違います。

 

  • 500円で献立を考えられる
  • 1週間の買い物が5000円で収まっている

 

この2点がしっかりしていればいつ買い物に行っても問題ありません。自分に合った買い方を見つけましょう。

 

 

月30万円で貯蓄が難しいと思っている人

生活費(変動費)を抑える方法を具体的にお伝えしましたが、生活費を抑えるよりも固定費を抑える方が圧倒的に毎月の出費を抑えられます。

 

『収入が30万円でも貯蓄はしたい。』と思う方は固定費の見直しも考えましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。ツイッターでも発信しています。フォロー(@momo55362293 )宜しくお願いします。

 

 

車の維持費を見直そう!!見直すポイント3つ

f:id:momo3782:20190216070825j:plain

『節約は固定費から見直したほうがいい!!』

節約上手な人が口をそろえて言う言葉ですよね。私もその一人です。

 

『なぜ固定費の見直しが必要?』なのでしょうか。

長期的に節約ができるから!!

 

今回は【車の維持費】を見直していきます。

『車の維持費は高い!!』本当にその通り『できれば手放したい』という人もいるかもしれません。私も以前はそうでした。

 

でも『車がないと不便で生活ができない』『子供が小さいから何かあったら不安』と車を手放すことが難しいも多いですよね。特に公共交通機関が整っていないところに住んでいるか方は車は『必須アイテム』

 

必須アイテムであるからこそ、維持費を見直すことで長期的な節約につながります

 車の節約がまだの方、見直しが必要な方は最後まで読んでいただきたいと思います。

 

 車の維持費を見直し

車を維持していくために必要な費用はガソリン、駐車場代、メンテナンス費と

  1. 保険(自賠責、任意)
  2. 税金
  3. 車検
    の3つがあります。この3つをそれぞれ見直して維持費を少しでも安くしていきましょう。
 

車の維持費【保険】を見直す


自動車保険には加入を義務付けられている自賠責保険と任意保険の2種類あります。自賠責保険は加入義務がある、支払い金額も軽自動車と普通車などの違いがあるだけなので今回は説明しません。

 

見直しが必要な任意保険ですが、自賠責保険ではカバーできない損害を保証してくれる保険になります。年齢や免許書の色、走行距離などで値段や保証内容が変わってきます。今使ってる自動車保険の会社がどこの会社か、どんな保険かを確認してください。

 

自動車保険も生命保険同様、いろいろな会社・内容があります。『どこの会社の保険が自分に合っているのかわからない…』というのが本音。

 

最近は生命保険と同じように比較して自分に合ったものを見積もりしてくれるところがあります。車の"保険の窓口"と思えばイメージしやすいでしょうか。

 

生命保険は比較しているのに車は比較せずに決める。なんてもったいない。ネットで確認することができるのでまずは比較!!!

『楽天の自動車保険見積り』

楽天会員なら楽天会員情報が自動入力されるので、お見積もりが簡単!!

最短5分で行えます。


見積もり自体は比較といえば・・・の「価格.com 」が実施。

自分の保険が本当に合っているのか。安いのはないか、同じ値段で保証内容がしっかりしているものはないか、確認することができます。

 

見積を出してもらう作業は無料です。『知っている』ことがとても大切なのでぜひ比較をしてみてください。

(ケチな私からしたら、無料でプレゼントがもらえるってだけで参加します) 

 

車の維持費【税金】を見直す


車を乗るなら必ずかかってしまう費用ですが、税金なので安くすることはできません。

 それでも安くしたい!!と思う方は軽自動車一択です。

ここでは軽自動車が安い理由をご紹介します。

 

自動車税は『自動車取得税』『重量税』『自動車税、軽自動車税』

と3つに分かれていますが、それぞれ軽自動車の方が安いです。

 

自動車取得税


 自動車所得税は自動車取得時に支払うものです。購入時、譲り受けて名義を変更する時に納税する必要がありますが、何度も納税する必要はありません。

また、新車、中古車ともに税金が課せられますが、税額の目安となる「取得価格」が50万円以下の場合は非課税です。

金額は「車両本体価格+オプション価格(カーナビやオーディオ)」に決められた税率をかけて算出します。税率は普通車の場合は3%、軽自動車の場合は2%です。

 

重量税


重量税は新車を購入した時の「新規検査時」と2年ごとに受ける「車検時」に支払う税金です。車両の重さと新規検査からの経過年数に応じて税額が決められています。エコカー減税や13年経過したら値段が上がるなどもありますが自動車の方が安いです。

 

f:id:momo3782:20190320081305p:plain



 

自動車税、軽自動車税


自動車税は用途や総排気量により税額が決まります。自家用乗用車の場合は総排気量1リットル以下で29,500リットル〜。0.5リットル刻みで税額が上がります。

一方、軽自動車税は自家用軽自動車の場合一律10,800円です。

 

ガソリン代も軽自動車の方が安く済むので、5人以上乗る機会がない。という場合は軽自動車に変える とかなり節約になります。

 

 車の維持費【車検】を見直す


車検とは?

 安全に走ることのできるコンディションなのか、一定期間ごとに国が検査するもの。

重量税や自賠責保険もこの時に支払います。

 

税金、保険は国で金額が決まっていますが、税金、保険以外の部分は業者が決めることができます。

その為、自分で各会社に見積もりを出して、比較して、安いところを探さないといけません。

 

よく目にする「車検の見積もりします」という会社を何社もまわり、見積もりを出してもらう作業をしないといけないのです。

しかし、この見積もり…めんどくさい。と思いませんか?

 

その「めんどくさい作業」をネットでしてくれるサービス

『楽天』が行っている楽天保険

 

メリットがたくさんあるんです。

1)掲載店舗数No.1なので、沢山の店から安いところを探すことができる


2)費用などの条件を入れると、お店をかんたん検索&比較&予約ができる!


3)ネット割があるので、自分で見積もりをもらいに行くよりもお得にできる。

最大66%OFF、半額以下!!

 

5)楽天と言えばポイントですよね。車検でも毎月1500ポイント以上もらえるキャンペーンを実施!最大3000ポイントもらえることもある


6)有名なブランドばかりなので安心できる。

 安いけど、ポイント貯まるけど、安心できないと車検に出せないですよね!

オートバックス、エネオス、コスモなど聞いたことのある有名な会社ばかりなので安心です。

 

<<<詳しくはチェックしてみてください>>>

 

見積を出してもらう作業は無料です。知っていることがとても大切です。

(ケチな私からすると、無料でポイントがもらえるってだけで参加)

 

保険、携帯、通信費…と見直すところはまだまだあります。

必要なところにお金をかけるために、いらない部分の節約は大切です。

固定費のいらない部分を見直して、必要な部分にお金をかけましょう。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。

twitterでも発信しています。フォロー(@momo55362293 )よろしくお願いします。

【貯蓄がない人必見】貯蓄ができない理由2パターンと増やす方法

f:id:momo3782:20190310100520j:image

 

2019年の調査で30、40代のうち貯蓄がない人は4人に1人。(23%)

貯蓄50万円以下という人は1人に2人という結果がでました。

(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社調べ)

 

収入、世帯構成は様々ですが、この記事を見に来ているあなたは「貯蓄ができない人」もしくは「貯蓄を増やしたい人」ですよね。

 

貯蓄ができない人は、「収入自体が少ない」もしくは「出費が収入に合っていない」のどちらかになります。

「収入自体が少ない」、「出費が収入に合っていない」それぞれの理由と増やす方法をまとめました。

『明らかに収入が少ない場合』以外の人は『出費が収入に合っていない』と思って読んでください。

 

 

貯蓄が無くて困ること

この記事を読んでいるあなたは危機感をもっているが、どおしたらいいのかわからない。という人だとは思いますが、念のため言わせてください。

貯蓄がゼロ、50万円以下の人はまず危機感を持った方がいいです

 

「貯金しなくても生きていける!」なんてことはありません。

病気、ケガをして働かなくなったら?

今の仕事が続けられなくなったら?

と考えてみて下さい。

 

別の仕事を探したらいい。実家で暮らしたらいい。と思われる人もいるかもしれません。

 別の仕事を探したらいいと考えた人

今の給料でも貯蓄ができない。であれば必然的に『今よりも高い給料を初任給でもらえるところ。』が条件になります。そう考えると就職先はかなり絞られると思いませんか?

 

 実家で暮らしたらいいと考えた人

親の介護や実家の老朽化については考えましたか?奥さん(旦那さん)、子供がいる場合は同居での相互に与えるストレスについては考えましたか?

 

 どちらにせよ、ワークスタイル、ライフスタイルの選択ができない状況に追い込まれている。ということに危機感を持って下さい。

 

貯蓄ができない理由2パターン

貯蓄がない人には冒頭でお話しした通り、「収入自体が少ない」、「出費が収入に合っていない」という2通りの理由が考えられます。貯蓄できない人理由とその解決策をそれぞれご紹介します。

 

【出費が収入に合っていない】収入があるのに、貯蓄ができない人

年収1000万円以上あるのに、貯蓄ができないという人は自分の年収以上の生活を求めてしまう人です。

『欲』と『見栄』で買い物や外出はしていませんか?

  • ママ友とのランチ会
  • ボーナス入ったからという理由での買い物
  • 友人へのプレゼント
  • 後輩に食事を奢る
「たまにだから」というのは理由になりません。衣食住がしっかりとしていればお金は必要ありません。自分の収入に合ったライフスタイルに変更しましょう。
『外食の回数、金額』『購入したもの』を見直しましょう。
 
また、『固定費の見直し』も同時に行うことをおすすめします。保険は?車は?携帯、通信費は?見直すところはたくさんあります。本当に必要なものにお金を使いましょう。長期的に見てかなりの節約になります。
 

www.cheer-momo.com

 

周りに合わせて…欲を出して…と見栄を張っても結局苦労するのは自分です。

「何かあった時」に貯蓄がないとどうにもなりません。『本当に必要か。』1度考えてからお金を使うことを習慣にしましょう。

 

【収入が少ない人】

収入が少ない人が行うべきことは「 自分に合ったワークスタイルを見つけること」です。根本的に収入が少ない人は“仕事”を見直しましょう。あなたの仕事量に見合った収入を得られていますか。

サービス残業を「普通のこと」として行なっている人。サービス残業は普通ではありません。また、「残業をしないと生活していくのが大変だ」という人。今働いている職場が全てではありません。たくさんの選択肢があることを覚えておいてください。

 

それでは根本的に「収入が少ない人」はどうしたらいいのか。やるべきことを2つ紹介します。あなたにとってどちらが合っているのか。考えながら読んでください。

 

仕事を変える

  • 基本給が低く、残業をしないと収入が見込めない。
  • サービス残業が多く、給与として反映されない労働量があまりにも多い。

この二つに当てはまる場合は『新しい仕事』を視野に入れましょう。「どのような求人があるのか」知っておくと転職したいと思った時にすぐ行動に移すことができます。

 

仕事を探すとき、年収だけ見ていませんか?

残業の有無(1ヵ月どのくらいか、サービス残業はないか)有給取得率、福利厚生なども気して就職先を探しましょう。実際に働いている人にきくことができるとよりイメージができるのでおすすめです。

 

就職先は沢山あります。

後悔しないように情報を集めて選択してください。

 

副業を探す

サービス残業で時間を使うくらいなら、副業することも選択肢に入れましょう。 

サービス残業をしないと仕事が終わらない!

という人は“仕事を変えるべき人”です。規定時間外にすることが「当たり前」になっていることを自覚してください。

自分の仕事量と収入の関係はどうか。考えてみましょう。

 

昔は副業といえば仕事とは別にアルバイトをして・・・という考えが普通でしたが、現在は家で行える副業、自分のペースで行える副業が増えています。

 

在宅、お金をかけずに行える副業として

 

メルカリで物を売る。(不要なものはもちろん、安く仕入れて売ることもできます)

ココナラ で“得意”を売る(イラスト、動画、デザイン、写真、翻訳・・・等)

●クラウドワークスで仕事を探す(データ入力、簡単なレビュー作成等)

●自分でブログを始める

など。

 

どれも無料で始められます。会社一本で働くのも一つですが、違った選択もできるようにしとくと心強いですよね。

 

貯蓄を増やす為には?まず行動に起こしましょう

なぜ貯蓄がないのか。増やす為にはどおしたらいいのか・・・

理由がわかったらとりあえずやってみる。これが大切です。動かなければ今の生活と何も変わりません。今後の生活を考えてなにか1つ行動に移しましょう。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

Twitterでも発信しています。フォロー(@momo55362293 )よろしくお願いします。

 

 

20日は何の日??ウェル活デー

こんにちは、ひーおばぁちゃんの誕生日会の前に買い物をしてきましたmomoです。

 

昨日は月に1度のウェルシア感謝デーでした。

f:id:momo3782:20190121043735j:image

 

もうかなり有名になっているウェル活をしてきましたので書きたいと思います。

 

目次

 

 

ウェル活って何?

ウェル活とはウェルシア薬局で毎月20日に行っているお客様感謝デーのことです。Tポイントカードを使って買い物をすると1.5倍分買えちゃう!というシステム。

ポイントは200ポイント(1.5倍なので300円分)からになります。

 

 

ウェル活に必要なもの、準備

必要なものは2つ!

  1. ポイント
  2. 計算する電卓、頭

  です。

 

まずポイントについて

ポイント払いすることで1.5倍になるので、ポイントがあるだけ買い物できる!ということです。(最低200ポイントからです。)Tポイントカードで公共料金や買い物の支払いを行うことも1つだと思います。が、私はポイントサイトを利用したりもしています。

 

ポイントタウン

f:id:momo3782:20190120220722j:image

https://www.pointtown.com/ptu/sma/top.do

 

ちょびリッチ

f:id:momo3782:20190120221104j:image

http://chobikouryaku.gozaru.jp

 

100%還元商品を買ったり、覆面調査をしたりしてポイントを稼いでいます。

ポイントがある程度溜まると、あとは買い物するだけ!電卓を弾いて持ってるポイントx1.5をすることで上限金額が決まります。

 

実際に購入したもの料金

 

f:id:momo3782:20190120224839j:image

今回は初めてということもあって600ポイントを使って買い物しました(料金はそのままだと849円、ポイント払いにすると566ポイントになりました。)

確かに安い!ティッシュが188円→125円。

キッズ歯磨き粉が213円→142円。

月に1度しかないので合わせて行くのが難しいですが、いい買い物ができそうです。

 

 

サービスデーで見落としがちなこと

確かに安い!ウェル活ですか、全ての商品が1.5倍だからと言って安易に買い物をしたらもったいないこともあります。例えばコルゲンのうがい薬。ウェルシアだと1371円。

割引になって914円ですが、私が調べた中で一番安いのはAmazonの751円です。150円くらい…となるかもしれませんがこんなこともあります。という紹介までに。1.5倍の料金だから安い!!とは限らないので、他のショップでの値段を覚えて行くといいのかなと思いました。